コンテンツへスキップ
Himizuya
  • ホーム
  • Himizuyaについて
  • ギャラリー
  • ブログ
  • コンタクト
  • jaJA
  • en_USEN
  • Shop
    Shop
数寄屋袋、信玄袋

今日の新作 – 季節を映す数寄屋袋と信玄袋

By Himizuya / 2023-01-30

大小あられ文様の江戸小紋のモダンで粋な色の組み合わせから、日本人ならではの豊かな感性を感じます。冬の季節を映す数寄屋袋と信玄袋です。

柔道着ゴルフカートポーチ

工房の手仕事 – 再びの・・・ゴルフカートポーチ

By Himizuya / 2023-01-15

ゴルフカートポーチの改良版です。 皆様の使用感を伺ってアイディアをお借りして便利に使えるように一手間の工夫を加えました!!

正月飾りうさぎ

工房の手仕事 – 新年を迎えて・・・。

By Himizuya / 2023-01-02

箪笥に眠る帯留や羽織紐を使って製作するアップサイクル商品のアイディアを考えて新しい作品を作り出したい思っています。

着物 ショルダーバッグ

工房の手仕事 – 今年一番の人気商品、斜めがけカバン

By Himizuya / 2022-12-30

数寄屋袋や信玄袋などの定番作品の他に、今年は斜めがけかばんに初挑戦しました。ショップの人気ナンバーワン商品になりました。

帯地 クラッチバッグ

工房の手仕事 – 帯地から作ったふた付きクラッチバッグ

By Himizuya / 2022-12-19

季節ごとのイベントやシーンを思い浮かべながら、新しい作品を作っています。フラップつき帯地クラッチバッグを3個作ったので紹介します。

投稿ナビゲーション
← 前のページ 1 2 3 4 … 15 次のページ →

言語

ja 日本語
ja 日本語 en_US English

最近の投稿

  • 着物 ポーチ工房の手仕事 – 6枚はぎのふっくらポーチ
    2023-09-07
    「羽織まち」や「襟」や「おくみ」などの小残布から持ち手のついたふっくらポーチを制作しました。コロンとしたフォルムが可愛いポーチです。[...]
  • 縮緬巾着工房の手仕事 – 色褪せない夏の100年縮緬
    2023-08-18
    レトロな柄の100年縮緬から制作した巾着袋と数寄屋袋です。捺染技術と時を経ても色褪せない美しい柄が作品を引き立てます。[...]
  • スマホポーチ工房の手仕事 – 試行錯誤のスマホショルダーポーチ
    2023-08-09
    着物地から制作したスマホショルダーポーチ です。軽く、無駄を省いたすっきりシンプルなデザインで制作しました。[...]
  • 今日の新作 – 半幅帯一本からの作品紹介!
    2023-06-07
    半幅帯一本から3つの新たなバッグを制作しました。二色のカラーをバランスよく使いそれぞれが全く違ったイメージに仕上がりました。[...]

カテゴリー

  • クラッチバッグ
  • ショルダーバッグ
  • ハンドバッグ
  • 和雑貨
  • 和風ポーチ・小物入れ
  • 御朱印帳袋
  • 数珠袋
  • ホーム
  • Himizuyaについて
  • ギャラリー
  • ブログ
  • コンタクト
  • Shop
  • jaJA
  • en_USEN
Copyright © 2023 Himizuya