工房の手仕事 – アップサイクルから生まれた小さなお着物
着物を解く作業をしている時、お気に入りのものがあれば手元に残せるように、小さな着物に作り変えています。
工房の手仕事 – アップサイクルから生まれた小さなお着物 続きを読む »
着物を解く作業をしている時、お気に入りのものがあれば手元に残せるように、小さな着物に作り変えています。
工房の手仕事 – アップサイクルから生まれた小さなお着物 続きを読む »
年代物レトロな帯地でクラッチバッグを作りました。バッグ本体はオレンジにして、蓋にはピンクの総絞り染の帯を使うことで、全体的にやさしい印象になるように仕上げました。
今日の新作 – ピンクの総絞り帯のクラッチバッグ 続きを読む »
数寄屋袋は他の作品と比べても、かなり多く制作しています。小ぶりなポーチながら、大胆な柄を使うことができるので、作品がまた一層味わい深くなります。
今日の新作 – 昭和レトロな道行をアップサイクルした数寄屋袋 続きを読む »