今日の新作 – 夏を呼ぶ小千谷縮のハンドバッグ
工房に眠る約100年前の小千谷縮の着物を解いて、ハンドバッグを2つ制作しました。明るい色が、小千谷縮の独特のシボにとても良くあっています。
今日の新作 – 夏を呼ぶ小千谷縮のハンドバッグ 続きを読む »
工房に眠る約100年前の小千谷縮の着物を解いて、ハンドバッグを2つ制作しました。明るい色が、小千谷縮の独特のシボにとても良くあっています。
今日の新作 – 夏を呼ぶ小千谷縮のハンドバッグ 続きを読む »
シンプルながら気品のある男性用の塩沢紬と大島紬の着物から、大小3個の斜めがけ鞄を作りました。毎日使っても飽きない洗練されたデザインです。
今日の新作 – 毎日使っても飽きない斜めがけ鞄 続きを読む »
以前に正絹・銘仙柄の着物でA4サイズのトートバッグをシリーズで制作したのですが、この生地を使って、また新しい作品を作ろうと思い、ウールの異素材と合わせたトートバッグを制作しました。
工房の手仕事 – 正絹&泥大島の異素材コンビバッグ 続きを読む »
こんなものが、あったらいいな・・・という突然のリクエストにより、ゴルフを全くやったことがない工房の作者が、便利(らしい)ゴルフカートポーチを制作しました。
工房の手仕事 – 前掛けアップサイクル!ゴルフカートポーチ 続きを読む »