コンテンツへスキップ
Himizuya
  • ホーム
  • Himizuyaについて
  • ギャラリー
  • ブログ
  • コンタクト
  • jaJA
  • en_USEN
  • Shop
    Shop
着物 紅型友禅柄

工房の手仕事 – 十三詣り・参り(じゅうさんまいり)の着物

Himizuya / 2022-09-11

昭和の時代の十三詣りで、着られたものです。初めて大人の寸法(本裁ち)の晴れ着を準備して神社に参拝したのでしょう。

工房の手仕事 – 十三詣り・参り(じゅうさんまいり)の着物 続きを読む »

着物アップサイクル L字型ポーチ

工房の手仕事 – L字ファスナー長財布をアップデート!

Himizuya / 2022-08-14

以前の長財布に改良を加えて、新しく10種類の作品を作りました。マチをつけたL字型財布は身のまわりの貴重品の整理にも活躍します。

工房の手仕事 – L字ファスナー長財布をアップデート! 続きを読む »

柔道着ハンドバッグ

工房の手仕事 – 最強の柔道着アップサイクル

Himizuya / 2022-07-16

一度は現役を引退した柔道着ですが、アップサイクルでハンドバッグに生まれ変わって、まだまだ活躍します。

工房の手仕事 – 最強の柔道着アップサイクル 続きを読む »

本塩沢紬飛柄 斜めがけ鞄

今日の新作 – 斜めがけ鞄で旅支度

Himizuya / 2022-06-06

これからの季節、旅行などのお出かけを予定されている方にぜひ使って頂きたい斜めがけ鞄です。軽量でデザイン性も高く、使い勝手も抜群です。

今日の新作 – 斜めがけ鞄で旅支度 続きを読む »

Kindleカバー

工房の手仕事 – たった一つのKindleケース

Himizuya / 2022-05-21

小紋グラデーション柄の着物のハギレからKindleを入れるケースを作りました。移動中や旅行先でも読書がますます楽しくなりそうです。

工房の手仕事 – たった一つのKindleケース 続きを読む »

← 前 1 … 7 8 9 … 18 次 →

言語

ja 日本語
ja 日本語 en_US English

最近の投稿

  • スマートフォンバッグ ポーチ工房の手仕事 – 二度楽しむアップサイクル
    2025-05-14
    着物アップサイクルで制作したスマートフォンポーチを再びアップサイクルして、ミニポーチを作りました。[...]
  • 今日の新作 – ポケット付き信玄袋にアップデート!
    2025-04-29
    信玄袋・合切袋の改良版を制作ました。外側にポケットがあったら便利というユーザー様のご提案を形にしてみました。[...]
  • 数珠入れ工房の手仕事 – 数珠袋・念珠入れの使い方
    2025-03-20
    袋物職人の師匠から直伝いただいた数珠袋数点をアップサイクルしました。数珠袋は最近ショップでも売れ筋の作品です。[...]
  • 財布今日の新作 – L字ファスナー長財布を様々な素材で
    2025-02-16
    ご好評いただいているL字ファスナーの長財布を何点か制作しました。色や素材を変えていくつか制作したものを一気にご紹介したいと思います。[...]

カテゴリー

  • クラッチバッグ
  • ショルダーバッグ
  • トートバッグ
  • ハンドバッグ
  • 和雑貨
  • 和風ポーチ・小物入れ
  • 御朱印帳袋
  • 数珠袋
  • ホーム
  • Himizuyaについて
  • ギャラリー
  • ブログ
  • コンタクト
  • Shop
  • jaJA
  • en_USEN
Copyright © 2025 Himizuya